専門医と連携した矯正治療

小児矯正に関しては、成長と共にプレオルソを用いて、直していきます。
プレオルソを用いての矯正治療も難しい症例は提携先に紹介する場合もございます。
こんな歯並びが矯正治療の対象です。
歯並びが悪い・問題があることを歯列不正といいます。
矯正治療が必要な代表的な歯列不正を紹介します。
自分の歯並びと比べて見て、参考にしてみてください。
1.出っ歯(上顎前突)

上顎の前歯が前方に突き出すように生えています。
2.開咬

3.受け口

出っ歯とは正反対の症状です。
4.叢生(乱ぐい歯)

この状態では、歯磨きもしにくく、非常に虫歯になりやすい歯列不正です。発声もしにくく様々な影響をもたらしてしまう可能性があります。
5.すきっ歯

乱ぐい歯と同様、発声に影響を与えることもあります。
目立たない矯正治療
1.マウスピース矯正

透明なので、非常に目立ちにくく、若い女性などにもオススメしています。しかし、デメリットとしては、難症例(難しいケース)では行えなかったり、食事・歯磨き時以外はずっとつけておかないといけないという点があります。
2.裏側矯正(舌側矯正)

東金市で
なるべく歯を抜かない矯正治療なら当院まで!
やひろ歯科医院では、なるべく歯を抜かない矯正歯科を心がけています。症例によってはどうしても抜歯しなければいけない事もありますが、基本的に抜歯をせずに行える治療計画をたてていきます。
矯正治療は、非常に高額な治療ですし、治療期間も長いので、矯正歯科を検討中の方は、当院にご相談におこしください。